【富谷整形外科医院】府中の整形外科

府中に根付いて55年。
これからも地域の頼れる
医院を目指します。
© 2022 TOMIYA ORTHOPEDICS

FEATURE
6つの特徴

  • 予約システムで待ち時間軽減

    予約システムで待ち時間軽減

    LINEやホームページから、「時間帯予約」と「当日順番予約」がご利用いただけます。時間帯予約の方が待ち時間が少なく、とてもスムーズです!ぜひLINEからの時間帯予約をおすすめします。
    >ご予約はこちら

  • 整形外科の専門医

    整形外科の専門医

    整形外科の分野で多くの経験を積み、学会の定めた基準(症例経験・発表・論文など)を満たしたうえで、専門の試験に合格しております。常に最新の医療知識を保つため、5年ごとに学会が定める更新手続きを行い、技術と知識を磨き続けています。
    >院長の経歴・実績はこちら

  • 運動器リハビリで機能回復

    運動器リハビリで機能回復

    当院では、理学療法士による個別のリハビリテーションを受けることができます。整形外科専門医と理学療法士が連携し、患者様一人ひとりに合わせたオーダーメイドのリハビリを行っています。
    >詳しくはこちら

  • こだわりの骨粗鬆症治療

    こだわりの骨粗鬆症治療

    骨密度の測定は、方法によって精度が大きく異なります。当院では、大学病院と同等の骨密度測定装置(DXA法)を導入しており、より正確な診断と治療効果の判定が可能です。長寿国である日本では、骨粗鬆症による骨折を防ぐことが、人生の質(QOL)を高めるうえで極めて重要です。
    >詳しくはこちら

  • 選ばれ続ける交通事故治療

    選ばれ続ける交通事故治療

    交通事故の保険等で必要となる診断書を正式に発行できるのは整形外科だけです。当院では、丁寧な診察とレントゲン・超音波・MRIなどの検査を行い、正確な診断に基づいて最適な治療を提供いたします。
    >詳しくはこちら

  • 運動器エコーを使った診断と治療

    運動器エコーを使った診断と治療

    レントゲンでは分からない筋肉・腱・靭帯などの損傷については、エコー(超音波)装置を用いて詳しく検査します。また、エコーは治療にも活用でき、患部を確認しながらピンポイントに注射を行うことが可能です。

REHABILITATION
リハビリテーション

ABOUT US
院長挨拶

最先端で適切な医療を皆様に
先代の院長である父が昭和45年に開業した「富谷整形外科医院」を平成18年8月に継承いたしました。皆様のニーズに応えるべく平成23年9月、現在の新医院へと建て替わり、当院は今年で55年を迎えました。
私が所属した防衛省陸上自衛隊・自衛隊病院では、外傷・障害を抱える数多くの隊員に対して、低侵襲の膝、肩、肘、足関節鏡視下手術を施行し、できるだけ早期の職務復帰を実現してきました。とくに前十字靭帯損傷、半月板損傷、軟骨損傷に対する膝関節鏡視下手術を数多く施行してまいりました。防衛医科大学校病院・大学院(医学研究科)在籍中は…
続きを読む

FACILITY
施設紹介

外観
白い建物が特徴の医院です!新町一丁目交差点・サンドラッグさんの近くに医院があります。
受付 1階
医院入り口からすぐ見えるカウンターが受付です。診察券・保険証をご用意ください。
待合スペース 1階
患者様がお待ちいただくスペースです。3密対策のため、現在はWeb予約システムのご利用を推奨しております。
受付 2階
運動器リハビリテーション・物理療法の受付は2階で行います。リハビリの方は1階で診察室をお渡しされましたら、2階へと上がり、受付を行ってください。
診察室(2室有)
こちらで先生の診察を受けていただきます。診察の際はマイクでお呼び致しますので、名前を呼ばれたら該当する診察室にお入りください。
処置室
採血などの処置の際は、処置室で対応致します。処置室を使用する際は当院スタッフが誘導致しますのでご安心ください。
レントゲン室
検査のためのレントゲンを撮影する部屋です。専門のスタッフが撮影を補助致します。
リハビリ室
2階には広々としたリハビリ室がございます。こちらで運動器リハビリテーションや、物理療法を受けていただきます。
駐車場
医院の裏手、サンドラッグさんの駐車場隣に、医院患者専用の駐車場が計7台ございます。
駐輪場
医院の裏手には駐輪場もご用意しております。位置が分かりにくい際は、スタッフまでお声掛けください。
エレベーター
2階でリハビリを受けていただく方のために、院内にエレベーターが設置してあります。足腰の調子が良くない方もご安心してリハビリを受けていただくことができます。
トイレ
当院のトイレはバリアフリー対応しております。
施設紹介一覧